あんた何屋なの?
2017.11.22 ブログ 管理人
と思われてる方もいるかもしれませんが、私の姉は実際に聞いてきました。
「電気とか太陽光について偉そうに語ってるけどあんた何屋やねん」と(笑)
まぁ確かにそう言われてみれば、電力や電気、オフグリッドや太陽光について好き勝手に書いたり発言したりしてますが、ふと特定の何屋か聞かれた時に困るよな。と考えてしまいました。
色々考えましたが、結局我々Reは、オフグリッド屋でもあるし、電力屋でもあるし、太陽光屋でもあるような、でも絶対家電屋ではない。ぜんぶ家電じゃないし。
一つ言い切れるのは、新たな電力・電気との関わりを具現化して体験したり提案できたり、そして実際に日常で使えるようにするinnovatorであるということ。もちろん、既存のGRIDより安全で安定的に、かつ質の良い電気である事は大前提。
その中で、太陽光発電なんかは必要な設備の一つなので、こだわっているのです。
なので、こう言うと語弊があるかもしれませんが、ただの電気屋ではないし、ただの家電屋でもないし、電力会社でもありません。ましてや訪問販売もしなければTELアポもしません。
姉にこんな事を言われるのは、きっと、我々の仕事をちゃんとアピールできてないんだろうなぁと反省してます。
次からは具体的な仕事(現場)を発信していこうと思います。