10/5(日) 蒲郡で「みんなで防災を考えよう」開催

2025.09.27 防災・BCP イベント 管理人

第10回 障がい福祉 Unity Link Project|みんなで防災を考えよう|2025年10月5日|蒲郡市府相公民館 イベント案内フライヤー

10/5(日) 蒲郡で「みんなで防災を考えよう」開催

第10回 障がい福祉 Unity Link Project にて、防災イベントを開催します。株式会社Reは 「間違った知識は二次災害に繋がる、電源確保のコツとは」のパートを担当します。参加費は無料。どなたでもご参加いただけます。

開催概要

日時
2025年10月5日(日) 13:30–15:30(受付13:00〜)
会場
蒲郡市府相公民館
参加費
無料
内容
  • 要配慮者の方々への防災
  • グリーフケアと防災のかかわり
  • 間違った知識は二次災害に繋がる、電源確保のコツとは(株式会社Re)
  • 参加者のみなさまとディスカッション
講師
伊藤 享佑 氏(防災士) ほか

アクセス

  • JR「蒲郡」駅より車で約5分・徒歩約20分
  • 東名「音羽蒲郡IC」から約20分(オレンジロード経由)

※公共交通機関の運行状況等をご確認のうえお越しください。

登壇パートの見どころ

非常時でも“動く電源”をどう確保するか

停電は「点いているか/消えているか」の二択ではありません。数ミリ秒の瞬停や電圧変動でも、医療・福祉・通信・冷蔵冷凍・IT機器は停止/誤作動することがあります。本セッションでは、誤解されがちな非常用電源の落とし穴と、現実的に使える電源確保の設計・運用のコツを、現場事例とともに分かりやすくお話しします。

お申し込み・お問い合わせ

※定員に達し次第、申込を締め切る場合があります。

主催者のご案内

本イベントは、Unity Link Project が主催します。趣旨や過去の取り組みは公式サイトをご覧ください。

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。
All rights reserved.Unauthorized dupliation is a violation of applicable laws.
- Copyright 2014- Re Co.,Ltd. all rights reserved -

お問い合わせ

独立電源/可搬型大容量UPS/太陽光・蓄電池/イベントなどその他のご相談は下記お問い合わせフォームよりお願いいたします。