可搬型大容量UPS×CVCF
『パーソナルエナジー・ポータブル』
“予定通り”を守る、無瞬停×長時間の自律電源

Portable UPS × CVCF × Non‑Lithium

突然の瞬停・停電でも無瞬停0ms。工事不要で導入でき、モーター・誘導負荷にも強い
平時は品質を、非常時は継続を守る-それが『パーソナルエナジー・ポータブル』です。

無瞬停0ms 可搬型・工事不要 リチウム不使用(AGM)火災リスクゼロ 2kW(商用併用3kW)/瞬間約4kW(商用併用6kW) ホットスワップ増設~49.6kWh 見守りPCにメールで通知

目次

『パーソナルエナジー・ポータブル』が選ばれる理由(6つの強み)

01|無瞬停0ms

切替時間ゼロでサーバ/WMS/医療機器を守る。復電事故の波形乱れにも強く、予定通りを止めない電源設計。

02|可搬型×工事不要

現場に“持ち込んで置くだけ”。テナントでも導入しやすく、BCPの初動を加速。

03|リチウム不使用(AGM)

火災リスクゼロの安心設計。船舶・航空輸送も可能で現場展開に強い。輸送に関する国際認証取得済み。

04|モーター/誘導負荷に強い

コンプレッサ・ポンプ・冷凍機・シーラー等の高い始動電流でも安定。

05|長時間×拡張

モジュール増設で49.6kWhまで拡張可。ホットスワップ(稼働したまま増設可能)で運転継続。

06|運用と見守り

4モード運転(INVERTER/CHARGER/GENERATOR〈押上〉/SOLAR)+見守りPCにメールで通知

信頼の証拠

導入後5年、無故障・クレームゼロ*

2020年9月〜2025年10月の当社確認にて、『パーソナルエナジー・ポータブル』HPP-2000/HBB-1000に不具合報告・交換・クレームは0件*。選ばれ続ける実績が品質の証です。

  • 物流・製造:WMS/PLC/シーラー等の無停止運用
  • 医療:外科手術を行うクリニックやICU/HCUのバックアップ
  • 商業施設:地下街・監視・復電事故対策

『パーソナルエナジー・ポータブル』主要ユースケース

物流・食品製造

WMS/ERP/ラベラー/シーラー/冷凍機を無瞬停×長時間で継続。復電事故による誤動作も抑制。

医療・クリニック

手術装置・顕微鏡・吸引・在宅酸素などの瞬停対策。非常時はスターリンク連携で通信も守る構成へ。

金融・IT

取引端末・コールドウォレット・小規模サーバの電源品質を確保。

『パーソナルエナジー・ポータブル』導入事例

※クリック/タップで拡大表示

導入事例|セタクリニック(名古屋市)+新長田眼科病院(神戸市)|手術室用途にパーソナルエナジー・ポータブル
医療:セタクリニック/新長田眼科病院(手術室用途)
導入事例|名古屋駅地下街エスカ|監視・復電事故対策にパーソナルエナジー・ポータブル
商業施設:名古屋駅地下街エスカ(監視・復電事故対策)
導入事例|オリエンタルベーカリー(食品製造)|WMS・ラベラー・シーラーの無停止運用にパーソナルエナジー・ポータブル
食品製造:オリエンタルベーカリー(WMS/ラベラー/シーラー)
導入事例|特別養護老人ホーム|非常時の継続給電と通信BCPにパーソナルエナジー・ポータブル
福祉施設:特別養護老人ホーム(継続給電・通信BCP)

『パーソナルエナジー・ポータブル』通信BCP導入構成例

通信BCP導入構成例|スターリンク×PEPで停電時も通信を止めない
スターリンク×パーソナルエナジー・ポータブル:停電・瞬停時も通信継続(構成例)

『パーソナルエナジー・ポータブル』主要仕様(抜粋)

定格出力2kW(AC併用時3kW)/瞬間約4kW(AC併用時6kW)
切替時間0ms(無瞬停)
電池AGMバッテリー(リチウム不使用)/可搬型モジュール構成
増設~49.6kWh(ホットスワップ)
運転モードINVERTER/CHARGER/GENERATOR〈押上〉/SOLAR
外部給電太陽光・発電機・車載DCなど多様な外部入力に対応
遠隔・監視見守りPCにメールで通知(オプションで遠隔監視もご用意)
設置可搬型・工事不要/キャスター&ハンドル付
保証5年無償修理保証

4モードと拡張

4つの運転モード

  • INVERTER:安定インバータで精密機器にクリーン給電
  • CHARGER:商用から高効率充電(~50A)
  • GENERATOR〈押上〉:発電機併用時の押上動作
  • SOLAR:太陽光からの充電・併用

長時間化のレシピ

モジュール増設+外部給電(太陽光/発電機/車載DC)で72時間以上の構成へ。交換不要のホットスワップで連続運転を維持。

参考:中小企業庁「中小企業経営強化税制」JEITA「中小企業等経営強化法に係る証明書の発行について」

ご相談・お見積り・シミュレーション

※「損害額シミュレーションを依頼する」を選択いただくと、折り返し作成に必要な項目をお送りします。

FAQ

Q. 据置型UPSと何が違いますか?

A. 無瞬停0ms×可搬型×リチウム不使用が特長です。工事不要で導入でき、モジュール拡張と多様な外部給電で長時間運用に対応します。

Q. 医療機器やモーター負荷でも使えますか?

A. はい。モーター/誘導負荷に強い設計で、コンプレッサやポンプ、手術装置などでも安定動作を確認しています。

Q. テナントでも導入できますか?

A. 可能です。可搬型・工事不要のため、配線を必要最小限にして運用開始できます。

Q. 監視や通知はできますか?

A. はい。見守りPCにメール通知標準で、遠隔監視をオプションでご案内しています。

私たちの想い

子供たちのために-次の世代に、胸を張って渡せるエネルギーを。

止めない設計で、日常の品質と非常時の継続を両立する。パーソナルエナジー・ポータブルはその約束をカタチにします。

脚注

  1. 「導入後5年、無故障・クレームゼロ*」は2020年9月〜2025年10月 当社確認による。対象:HPP-2000/HBB-1000。
  2. 税制・補助金は要件・時期により変更されます。最終判断は顧問税理士等へご確認ください。

お問い合わせ

独立電源/可搬型大容量UPS/太陽光・蓄電池/イベントなどその他のご相談は下記お問い合わせフォームよりお願いいたします。